オークリージョウブレイカー(OAKLEY JAWBREAKER)を度付きレンズにて作製しましたのでご紹介です。 ジョウブレイカーを度つきにする場合には、元々の度なしレンズの中心付近をくり抜いてそこだけを度つきレ […]
「めがね加工・技術」の記事一覧
セルみがきでピカピカに
長くセルフレーム(プラスチックフレーム)を使用していると、肌に触れている部分が白く変色したり全体に輝きが無くなってくることが気になるかと思います。 店頭にてお客様からご要望がありましたので修理工場にて「セルみがき」を行っ […]
花粉の季節にはスカッシー
2月もそろそろ終わりに差し掛かり、今年も花粉が気になる季節になりました。 花粉症の方でも症状の大小を含めて様々な程度があるかと思いますが、 2023シーズンは花粉の飛散量が例年よりも 多い~非常に多くなる 地域が多いよう […]
鼻盛り加工お受けします
先日鼻盛り加工のご依頼を頂きましたので、そちらの完成品のご紹介です。 プラスチック素材のフレーム(セルフレーム)の場合ですと、気に入ったデザインのフレームを見つけても海外ブランドや海外製のフレームだと鼻の部分が小さくて日 […]
鼻パットを取り付けて快適に
セルフレーム(プラスチックフレーム)をご使用の方でよく聞くお悩みとして、「下がりやすい」「鼻が合っていない気がする」等を聞くことがあります。 当店ではそんなお悩みにお答えする為に、元々は鼻パットが付いていないセルフレーム […]
#セルフレームの鼻盛り加工
セルフレームのメガネがズレて下がってしまう方に鼻盛り加工のご紹介です。 フレームの鼻に当たる部分が引っ掛かりが悪くて下がってしまう場合には、鼻あての部分だけを工場にて別のサイズに手直ししてもらうことができます。 今回の画 […]
トムフォード ピターム鼻パット加工
先日 TOMFORD (トムフォード)のメガネをご購入いただいた方よりメガネが下がりやすいので鼻パット付きに加工して欲しいとのご要望がありました。今回はセルフレームの鼻盛り部分を鼻パット付きに加工するオプションを加工の様 […]
ノーズパットを取り付ける(ピターム)
海外製のセルフレームは、お鼻の部分が広く、鼻盛りも低いため、日本人が掛けた場合、少しメガネが下がることがあります。でも、何とかしたいかたには以下の2点の加工をおすすめしています。 一つ目は「鼻盛り加工」です。これは一旦フ […]
持込みサングラスへ度つきレンズ
スワンズのサングラスも人気ですが、オークリーのサングラスも人気で、度つきにしたい方が多いと思います。 今持っているサングラスを度つきレンズにしたい・・・ どうしたらいいの?とお悩みの方多いと思いますが当店では出来る範囲で […]
特殊なフレームのレンズ加工
珍しいメガネフレームのレンズ加工のご依頼がありました。レンズの玉型の直径が約19ミリのフレームです。 すごく珍しいフレームで当店スタッフも初めて見るフレームでした。 度なしの調光レンズでお作りしました。 加工できないフレ […]
お鼻部分のずり落ち対策「ピターム」
一体、何年売れ続けるのだろう。 レイバンの黒セル RX5017 シリーズですが、 こんなケースがあります。 5017はセルフレームですので、鼻パットがついていないタイプです。 掛ける方のお顔によっては、鼻部分か滑ってしま […]
鼻のずれ落ち防止(鼻盛り)
メガネのあるあるでデザインなど気に入っているけど。。。メガネがずり落ちてきて困っている方にはこの鼻盛りがおすすめです。 トムフォードのフレームはアジアンフィッティングとオリジナルモデルでは鼻盛りがかなり変わってきます。オ […]
鼻のずれ落ち防止(鼻盛り)
海外ブランドのセルタイプのメガネフレームは、鼻の部分の盛りが小さいため、日本人がそのまま掛けると滑り落ちてしまいます。下の写真はトムフォードのフレーム。並行品の場合などは海外仕様のまま販売されているからです。そこで、鼻盛 […]