眩しさを抑えコントラストをハッキリさせて見やすくするレンズ「ネオコントラスト(NeoContrast)」。 夜間も使用できる眩しさ対策としてご案内して好評をいただいておりますレンズですが、 今回はそんなネオコントラストレ […]
「眼鏡レンズ」の記事一覧(3 / 8ページ目)
調光レンズに新カラー追加
太陽光や紫外線に反応して発色するレンズ「調光レンズ(フォトクロミックレンズ)」 当店にてご好評いただいておりますHOYA製調光レンズに本日(2023/3/1)より新色がラインナップに追加されました。 SENSITY2 グ […]
Kodak Sight585でカラーを選んで眩しさ軽減
Kodak Sight585(サイト585)とは 人がまぶしく感じる光をコントロールすることで、さまざまなシーンにおいてカラーコントラストが向上し、今まで感じたことのない『スッキリ』とした視界を得られるレンズテクノロジー […]
レイバン5401D-2001スケルトンクリア
Ray-BanのRX5401D 2001 スケルトンクリアに度なしカラーレンズを入れた完成品の紹介です。 スケルトンフレームは最近新作で色々なメーカーブランドから発売されています。 レイバンもスケルトンクリアは人気です。 […]
ネオコントラストとトライガードを比べてみました
眩しさやちらつきを抑えて見やすいとご好評いただいておりますイエローライトカット効果のあるレンズですが、先日イトーレンズ製の新製品機能レンズ「トライガード」の店頭サンプルがお店に届きましたので実際にあてがって試してみた感想 […]
Neo Contrast See Contrast
人気レンズのKODAKネオコントラスト・シーコントラストのご紹介です。 ネオコントラストレンズとは? 薄青紫系の色と薄いブルー系の2色あります。 人が眩しいと感じる黄色い波長をカットすることで、 明るさをキープしつつ、眩 […]
KUMORI291レンズ
まだまだマスクをつけての生活が続きます。メガネがくもるお悩みを解決してくれる くもりにくいレンズがあります。 メンテナンス不要でくもらないレンズは画期的なレンズですね。 仕事上くもりやすい環境の方はメインのメガネにもう一 […]
日中・夜間・屋内・屋外 全てのシーンで機能する万能型レンズ
イトーレンズより日中・夜間・屋内・屋外 全てのシーンで機能性を有する万能型レンズ「トライガード(TRIGUARD)」が発売されました。 ブルーライトカット機能 46.30%イエローカット機能 32.61%HE […]
薄いカラーレンズでオシャレを楽しむ
ファッション雑誌にもよく取り上げられているのが、薄いカラーレンズを掛ける人が結構増えてきてます。 度なしでダテメガネとして使用するかたも一本は無色でもっていて、もう一本は薄いカラーレンズで使い分けたりするとファッションの […]
まぶしさ対策のレンズ #ネオコントラスト #眩しさ対策
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 新年になりましたので心機一転、店舗の外に置いてある黒板の内容も新しくしました。 夜間に外出していると思わぬ所で眩しさを感じることもあると思います。そんな方 […]
Wで効果! ネオコントラスト+ネッツペックコート
最もまぶしさを感じる585nm付近のイエローライトをピンポイントでカットする効果があり、最近ご購入やお問い合わせをいただく機会が多くなってきたネオコントラストレンズなのですが、その中のお声で「とにかく眩しさを沢山カットし […]