めがね雑学– category –
-
めがね雑学
大きいメガネのサイズコーナーつくりました
最近では各メーカーさんが大きいメガネを作っていてお客様も選べる種類が増えてきました。 当店でも大きいサイズのメガネを扱っております。店頭にコーナーを作りましたのでお気軽にご来店ください。 自分に合ったサイズでかけると今までメガネに感じてい... -
めがね雑学
一般的なメガネと「チョコシー」「ネオジン」の違いとは?
メガネを選ぶとき、「鼻に跡がつく」「ずり落ちる」「長時間かけると痛い」などの悩みを持つ方は多いのではないでしょうか。最近では、そんなお悩みを解消する“新しい構造”のメガネフレームが登場しています。ここでは、一般的なメガネと、話題のチョコシ... -
めがね雑学
メガネでできる酸化ストレス対策
酸化ストレスってなに? 私たちの体の中では、呼吸や生活習慣の中で「活性酸素(フリーラジカル)」という物質が発生します。適度な量なら体を守る役割もありますが、増えすぎると細胞やDNAを傷つけてしまいます。この状態を 酸化ストレス と呼びます。 酸... -
めがね雑学
花粉対策はスカッシーで
花粉対策メガネとして長年好評いただいております名古屋眼鏡の「スカッシー」シリーズですが、当店では「度入り」で使用できるセットにて販売しております。 スカッシーフレックスプラス シリコンフードが付いて隙間が少ないのでフィット感がとてもいい花... -
めがね雑学
アリアーテトレス 人気ランキング
最近ではレンズに色を入れる方が増えてきました。テレビでも薄めの色がついたメガネをかけている方が多いのであまり抵抗なく掛けやすいのがポイントですね! 薄く色を入れると目にも優しいですし、ファッション的にも幅が広がります。 服と合わせて小物も... -
めがね雑学
レイバンRBとRXの違い
レイバンの品番についてよくあるお問い合わせとして、 ◆「品番の「RB」と「RX」は同じですか?」「違いは何ですか?」 ◆「品番が「RX」のはずなのにフレームには「RB」と印字されている!!」 ・・・など、品番や印字についてのお問い合わせをいただく事が... -
めがね雑学
はっきりみえているかな?
子どもの弱視は早期発見・早期治療が大切 視力は6~8歳で発達が終了します。できるだけ早く弱視に気づき、早期に治療を始めれば回復が見込めます。そばにいる大人が、できるだけ早く弱視を発見し、治療することの重要性を伝える絵本がございます。ぜひ参考... -
めがね雑学
もしかして・・・これって老眼?
これって老眼のサイン? 新聞の文字がはっきり見えなくなった。 スマホの画面は顔から離したほうが見やすい。 スマホの文字を拡大しないと読めなくなってきた。 8と6、ポとボなど小さな文字が読みにくくなった。 認めたくない私がその時したこと こっそ... -
めがね雑学
偏光レンズと調光レンズ
サングラスとしても使用できる特殊な機能レンズとして【偏光レンズ】【調光レンズ】が一般的に有名ですが、それぞれの違いやおすすめの使い方などをご案内します。 簡単に言うと・・・ 通常のカラーレンズ・・・カラー濃度によって眩しさを和らげるレンズ ... -
めがね雑学
【まもなく終了】不要なメガネ下取りキャンペーン
先月よりご案内しておりましたメガネのリサイクル アイ・ラブ・エコプロジェクト(不要なメガネの下取りキャンペーン)の締め切り期限があと一週間となっております。 ~4月30日まで ※お渡ししたクーポン券の使用は9月末までです ◇キャンペーン詳細は... -
めがね雑学
跳ね上げメガネを比べてみました
根強い人気のある跳ね上げ式眼鏡なのですが、昨今は各メーカーによっても様々なタイプのものが発売されておりますので選ぶ際に迷ってしまう事があるかもしれません。 そこで今回は当店にて取り扱いがある跳ね上げメガネだとどんな違いがあるのかをご紹介し... -
めがね雑学
不要なメガネの下取りキャンペーン
当店はメガネのリサイクル アイ・ラブ・エコプロジェクト2023に協力させていただいております。 プロジェクト実施期間内に店頭にて不要なメガネを回収させていただくと、下取りキャンペーンとして当店で使える1000円分のクーポンをお渡しさせていただ... -
めがね雑学
強度数の方に必見めがね!
度数が強くてメガネ選び大変。困ってる方におすすめするフレームを紹介します。 強度数の方はフレームのデザインや大きさによってはレンズの厚みが目立ちにくいフレームがあります。 どんなフレームがいいの? フレームはあまり大きすぎないサイズのものを... -
めがね雑学
トムフォード ピターム鼻パット加工
先日 TOMFORD (トムフォード)のメガネをご購入いただいた方よりメガネが下がりやすいので鼻パット付きに加工して欲しいとのご要望がありました。今回はセルフレームの鼻盛り部分を鼻パット付きに加工するオプションを加工の様子を交えてご紹介します。 ... -
めがね雑学
ウィルス対策・飛沫防止・花粉防止メガネ
花粉防止対策メガネが、ウィルス・飛沫防止にも役立つ 通常のメガネでは、眼とメガネの間から花粉や飛沫が侵入します。スカッシーフレームの場合には、サイドにフードが付いているから侵入を最小限に防いでくれます。 昨今の、ウィルスや飛沫に対しての防...
12
