DUN– tag –
-
めがね雑学
跳ね上げメガネを比べてみました
根強い人気のある跳ね上げ式眼鏡なのですが、昨今は各メーカーによっても様々なタイプのものが発売されておりますので選ぶ際に迷ってしまう事があるかもしれません。 そこで今回は当店にて取り扱いがある跳ね上げメガネだとどんな違いがあるのかをご紹介し... -
メンズカジュアル
塩害や腐食に強いフレーム DUN×CERAKOTE
長期間同じメガネを使用していると、汗などの原因によってメタルフレームの表面のメッキが剥がれたり腐食や錆で傷んでしまいます。 セラコート(CERAKOTE)は驚異的な強さの表面処理によってフレームの腐食・錆・塩害から守る技術です。 ①非常に硬い表面硬... -
紳士向け
#軽くてかけやすいメガネ
軽くてかけやすい金属を使った人気のメガネDUN(ドゥアン)の新モデルが入荷しました。 日常でもビジネスでも使いやすい癖のないデザインです。 直線的なデザインのフロントがスタイリッシュなイメージの DUN-124 レンズの上下幅が大きくなっているので遠... -
紳士向け
質感高いクラシックフレーム
メタルブローが特徴のクラシック系フレーム 名門の三光光学からおなじみの「DUN」ドゥアンの新作が発売。今回は、懐かしさを感じるクラシック系でありながら、新鮮で飽きのこないフレームが発売。 鯖江の技術を生かしたデザイン メタル製のヨロイの部分は... -
機能レンズ
レディース向け跳ね上げメガネ
「映える」レディース向け フリップアップメガネ 用途はいろいろ 便利なハネ上げタイプの眼鏡をご紹介します。今回は、珍しい女性向け。リモートワークでも大活躍です。 働く女性へ、「デザイン性」と「常用するメガネ」をコンセプトに開発された単式の... -
紳士向け
評価の高いカーボン製のメガネ
軽量で丈夫なカーボン製メガネとは? カーボンとは? CARBONの頭文字のC いわゆる炭素の素材になります。非常に軽量でありながら、上部で熱にも強いといった特徴があります。カーボン製のメガネフレームは今まで数例ありましたが、今回はDUNブランドと... -
紳士向け
DUN跳ね上げ新作
こんにちは^^ 岡崎市のメガネのナイトウです。 今日はドゥアンの跳ね上げメガネの新作が 入荷しましたのでご案内します。 フルメタルとナイロールです。 前回のモデルよりも天地が少し狭くなっています。 スマートなスタイリッシュの跳ね上げメガネです... -
シニア
幅広い年齢層に愛される日本製メガネ『DUN』
当店でも同様に幅広い年齢層に掛けていただいております。 DUNを使用されていたお客様は買い替え時には、 もう一度DUNを購入されるという、リピート率の高さが根強い人気を 物語っています。 DUNと言えば、ゴムメタル素材。 ◆ゴムメタルとは?・... -
紳士向け
国産DUNより新発売のご案内
いつもご覧いただきましてありがとうございます。 寒くなりますと、転倒されてお顔のけがをされる方が増えてきます。 その際、掛けていたメガネも破損してしまうことが多く、 そのため、修理にお越しいただくお客様が増加します。 これは毎年のことです。 ... -
紳士向け
鯖江産の国産DUNフレームはメリハリデザイン♪
細身のフロントと、幅広のテンプルが対照的でスタイリッシュなバータイプフレーム。フロントはリム一体のチタン製。 遠近両用にも十分対応できます。 HOYA薄型標準レンズつき 完成品価格 16,800円(税別) 商品の詳細・ご購入はメガネのナイトウ店頭... -
めがね加工・技術
長持ちフレームならやっぱり国産DUNです
先日ご案内しました 国産メガネの定番人気ブランドDUN(ドュアン)より ナイロータイプのフレームが入荷しました。 ご覧の通り、セラコートと呼ばれる強力な表面処理によって、今までの質感と異なるさわり心地を実現。国産ブランドだからできる逸品で... -
紳士向け
国産DUNゴムメタルメガネ新発売!
ナイロール(ハーフリム)タイプのDUN2108とフルメタルのDUN2107になります。 特徴は、セラコートと呼ばれるメッキ処理技術。 とにかくメッキが強い。メーカー担当者も自信を持って薦めていました。 DUN2107 2108シリーズ(ドュアン) ゴムメタ...
1