optnaito– Author –
-
スタッフコラム
ブルーレーベル入荷
前回に続きましてブルーレーベルをご紹介します。 かわいらしい、丸みのある女性向けデザイン 男女問わず掛けられるフロント1枚板&テンプルウルテム素材 どちらもカラーは3種類用意しています。 メガネのナイトウホームページhttp://www.opt-naito.com/... -
未分類
子どもメガネ☆
子どもさん用のメガネもご用意致しております^^ 鼻パット付きのメガネなのでお子様のお顔にピッタリ フィッティングできますのでオススメなフレームです! ブルーのメガネはぴょんぴょんパットですので 柔らかく折れにくい構造になってます。 お困り事や... -
スタッフコラム
超弾性樹脂のお値打ちメガネ
今年もあと1ヶ月を切りました。 年末年始に出かけようと、宿を調べましたらどこも予約でいっぱいでした。早めの準備が必要ですね(。>0<。) お値打ちなメガネセットです。HOYAのレンズつきで5,980円+税 TR-90素材にノーズパットもかんとついている... -
未分類
女性フレーム【セシルマクビー】
女性用フレームの【セシルマクビー】が新入荷しました☆ ファッションブランドで有名なブランドです♪ 女性らしいかわいいフレームです。 コンセプトはどんなシーンでもかわいく、輝いていたい!です。 メガネのナイトウホームページhttp://www.opt-naito.co... -
未分類
本日 セール最終日♪
いつも当店をご利用いただきましてありがとうございます。(o・ω・)ノ))本日、秋のめがね祭り最終日となりました。 この機会にぜひお越しください。 レイバンRB3025の度付きサングラスです。 レンズカラーはフォレストグリーン85%、さらにソフトブルー... -
未分類
アミパリ入荷
今日の朝、岡崎は雨がすごかったです(>_<) 明日は晴れみたいですね^^ アミパリ入荷しました。 バネ性機能つきの丁番ですので 掛け心地良好です! 日本製で安心な高品質ですよ♪ メガネのナイトウホームページhttp://www.opt-naito.com/ ・‥…━━━☆・‥... -
未分類
早いもので、今月もあと3日ですね。[E:happy01] 12月になると、なにかそわそわした気分になります。 『師走』ですね。 交通事故や火災も多くなるのもこの時期。慌てずに十分気を付けていたいですね(o・ω・)ノ)) 日本の眼鏡製造技術は世界一と言っても... -
未分類
高級ブランドフレーム
今日は天気が良くて暖かくなりそうですね。 明日から雨で来週からはかなり寒くなるみたいですね(>_<) さて本日は高級ブランド【プラダ】のフレームをご紹介します。 男女兼用なものがほとんどです。 天地が細めのものもありますが、 遠近両用レンズ... -
未分類
調光レンズ・・太陽の光で色づくレンズです
昨日・本日は一日雨でした。なんとなく静かな一日でした。 ウォーキングやトレッキング、ハイキングなどにおすすめなレンズがあります。 日差しの強い日には、レンズが色づいてサングラスのようになります。 室内や日陰では、ほぼ無色で、通常のメガネのよ... -
未分類
☆画期的なレンズ☆
眼精疲労予防レンズはご存知ですか? 少しでも眼の疲れを軽減するためにネッツペックコートレンズを おすすめします♪ 11/30までセール期間中ですのでお気軽にお立ち寄りください★ メガネのナイトウホームページhttp://www.opt-naito.com/ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆... -
未分類
エアーフィール(Airfeel)メガネ新デザイン入荷しました。
3連休いかがお過ごしでしょうか? 本日は比較的暖かくお出かけ日和ですね[E:maple] エアーフィールシリーズ好評のため、新デザインを入れました。 フロントは樹脂製で、ほどよい柔らかさです。 生地が薄くても丈夫なのが特徴。とても軽量に仕上がっていま... -
未分類
カルバンクラインフレーム新入荷
カルバンクラインの新作が入荷しました★ セルフレームです。 カルバンクラインはクセのないデザインが多いので 男性支持率が高いブランドです。 価格帯も無理のない価格設定をしていますので メガネ初めての方にもおすすめなブランドです。 お気軽にお立ち... -
スタッフコラム
紅葉狩りのピークですね。
明日から3連休のかたも多いかと思います。 今年最後の3連休だそうですね。 爽やかな天気になりそうでお出かけしたいですね。 のっぽ店長は仕事に励んでます。。[E:happy02] 一度は掛けてみたいフチナシメガネが入荷しました。 テンプルは超弾性樹脂使用... -
未分類
香嵐渓へ・・・
昨日は天気も良かったので香嵐渓へ行ってきました。 平日なので渋滞しないで行けるかなと思いましたが、 香嵐渓まで3キロ地点からプチ渋滞でした。 土日よりかは空いてたので良かったです。 帰りの運転がサングラス無しでは危ないほど 日差しが眩しかった... -
未分類
冬こそサングラス(度付き)ですね
最近は、夏場だけではなく、冬にもサングラスが売れます。 LEDの光はまぶしさを感じやすい、ブルーライト分の波長が多く含まれています。夜の車のライトたLEDの看板などは結構眩しく感じます。 度付きのサングラスですが、ちょっとカーブのある場合...