メガネを選ぶとき、「鼻に跡がつく」「ずり落ちる」「長時間かけると痛い」などの悩みを持つ方は多いのではないでしょうか。
最近では、そんなお悩みを解消する“新しい構造”のメガネフレームが登場しています。
ここでは、一般的なメガネと、話題のチョコシー(CHOCO SEE)、ネオジン(NEOJIN)の違いをわかりやすくご紹介します。

一般的なメガネとは?
一般的なメガネは、鼻パッド(鼻あて)とテンプル(つる)部分でメガネを支える構造です。
重さは鼻にもかかるので跡が付く場合もあります。
特徴
- 鼻と耳で支える標準的な構造
- さまざまなデザイン・素材・価格帯が豊富
- フィッティング次第で安定感は変化
デメリット
- 鼻パッドの跡や痛みが出やすい
- メイク崩れや皮脂汚れが気になる
- 汗や動きでずり落ちやすい
チョコシー(CHOCO SEE)とは?
「チョコシー」は、鼻で支えないメガネとして人気のシリーズです。
フレームの内側にある“チョコサポート”と呼ばれるパッド部分が、頬骨の上に軽くのる構造になっています。


特徴
- 鼻あてがない構造(ノーズパッドレス)
- 頬骨の上で支えるため鼻跡がつきにくい
- 超軽量で長時間でも快適
- 化粧くずれしにくく女性に人気
- 一般的には近くを見る用(老眼鏡)向き
こんな方におすすめ
- 鼻パッドの跡が気になる方
- 鼻が低くてメガネが安定しにくい方
- メイクを崩したくない女性
- 軽い掛け心地を求める方
ネオジン(NEOJIN)とは?
「ネオジン」もチョコシー同様、鼻で支えないメガネです。
ただし構造は異なり、頬骨の少し上にある特殊な“サポートパッド”が側面から挟むようにメガネを支えます。
特許構造により、顔の動きに合わせてしなやかにフィットするのが特徴です。
また当店で扱っているのは軽量モデルの「ネオジンライト」シリーズなので軽量かつ価格もお値打ちです。


特徴
- 鼻パッドがない「ノーズパッドレス構造」
- 顔の側面で支えることで、ずり落ちにくい
- 男女問わず対応できるデザイン
- 側面のパット部分はシリコン製なので当たりもやさしい
こんな方におすすめ
- 鼻に跡が残るのが嫌な方
- しっかりした掛け心地が好きな方
- 安定感とデザイン性を両立したい方
3つの構造比較まとめ
| 比較項目 | 一般的なメガネ | チョコシー(CHOCO SEE) | ネオジン ライト(NEOJIN) |
|---|---|---|---|
| 支える位置 | 鼻パッド | 頬骨の上 | 頬骨付近(側面) |
| 鼻跡 | つきやすい | ほぼつかない | ほぼつかない |
| 安定感 | 普通 | 軽く安定 | しっかり安定 |
| 重さの感じ方 | 鼻に集中 | 分散され自然 | 分散され軽い |
| デザイン傾向 | 多彩・一般的 | シンプル・女性向デザイン | 機能的・軽量 |
| 向いている人 | オールマイティ | 主に近用メガネ(老眼鏡)向け 鼻跡が気になる方・女性 | 安定感を求める方 |
まとめ
チョコシーもネオジンも、どちらも「鼻に跡をつけたくない」「軽く掛けたい」というニーズから生まれたフレームです。
しかし、構造やフィット感にはそれぞれ個性があります。
- 軽さ・やさしい掛け心地を重視するなら「チョコシー」
- 安定感・しっかり感を求めるなら「ネオジン」
実際に試着して、自分の顔立ちやライフスタイルに合うタイプを選ぶのがおすすめです。
メガネのナイトウ・メガネプロサイトYOUでも販売中
当店では、チョコシー・ネオジンの人気モデルを多数取扱中!
度付きレンズ対応などが充実しております。
ぜひあなたにぴったりの“鼻で支えないメガネ”を見つけてください。

◆フレーム・サングラス3000本以上在庫あり!通信販売も行っております。
◆機能レンズ各種取り扱い。お気軽にご相談ください。
◆店頭に並んでいない商品はストックにあります。店頭スタッフにお声がけください。

◆リーズナブルセット商品からハイスペックレンズまで商品多数掲載中!





