眩しい反射光をカットして、よりクリアな視界へ
晴れた日のドライブ中や、釣り・キャンプなどのアウトドアシーンで「まぶしくて見づらい!」と感じたことはありませんか?
その原因の多くは、路面や水面、ガラスなどからの反射光です。
そんな時に役立つのが、偏光(へんこう)レンズ。
今回はその仕組みと効果をわかりやすくご紹介します。

🔍 偏光レンズとは?
偏光レンズは、レンズ内部に特殊なフィルター(偏光膜)を挟み込み、
「反射光」だけを選択的にカットする構造になっています。
通常の光には、上下・左右・斜めなどさまざまな方向の波が含まれています。
そのうち、地面や水面に反射して「ギラッ」と感じる光は、
主に水平成分の光です。
偏光レンズはこの「水平成分」を遮ることで、
「本来見たい景色」だけをスッキリと見せてくれるのです。

👓 偏光レンズの効果
シーン | 効果 |
---|---|
車の運転 | 路面やボンネットの反射を抑えて安全運転に貢献 |
釣り | 水面の反射をカット → 魚影が見やすくなる |
スポーツ観戦 | まぶしい照り返しを減らして疲れにくい |
登山・キャンプ | 風景のコントラストが上がり自然の色が鮮やかに |
💡 特にドライブでは、対向車のボンネット反射やアスファルトの照り返しが軽減され、長時間運転でも目の疲れが少なくなります。
🌈 カラーの選び方
カラー | 特徴・おすすめシーン |
---|---|
グレー系 | 自然な見え方。運転全般におすすめ |
ブラウン系 | コントラストが高く、立体感UP。ドライブやスポーツに最適 |
グリーン系 | 自然な色味と快適な視界の両立。アウトドアに◎ |
🧪 通常レンズとの見え方比較



- 「まぶしさ」だけでなく、「コントラスト」も上がるので視界がくっきりします。
🏪 メガネプロサイトYOUでも販売中!
メガネのナイトウ店頭販売だけではなく、当店通販サイト「メガネプロサイトYOU」でも、偏光機能を搭載したサングラスやカスタムレンズを多数取り扱っています。
Yahoo!ショッピング店・・・偏光レンズはこちら / RARTSサングラスセットはこちら
「偏光レンズは一度使うと戻れない」と言われるほど人気です。
日中の運転・旅行・釣りなど、反射が気になる方には特におすすめ。
店頭ではレンズサンプルで確認や体験ができますので、ぜひ見え方の違いをお試しください!

◆フレーム・サングラス3000本以上在庫あり!通信販売も行っております。
◆機能レンズ各種取り扱い。お気軽にご相談ください。
◆店頭に並んでいない商品はストックにあります。店頭スタッフにお声がけください。

◆リーズナブルセット商品からハイスペックレンズまで商品多数掲載中!